・私たちは「社会の進化をサポートする製品」を提供し「人」と「生活」の環境をより快適に、より高度にする価値の創造・探求をします。
・私たちは独創的な発想・技術から新たな価値や安定した製品を提供します。
・私たちは、安定的に利益を維持し、働く人と協力企業の豊かな社会生活を確保し社会との共存を図ります。
経営方針
・プロの仕事を通してお客様に喜んで頂ける製品を追求する
・全員が創る楽しさを共有できる職場をつくる
・協業企業が持てる力を発揮出来るように相互理解を深める
経営ビジョン
ものづくりの未来を先導できる組織と人材を育成する
一、品質保証力、納期保証力を極める。
一、新たな技術を創造し、実用に向けたサポートを行う
一、固定観念を捨てて、最適工法を探求する
一、5S活動を通してゼロ災害・快適職場を実現する。
一、環境に配慮し、地域社会に貢献する。
一、全社員が自己啓発に努め、良き仲間・良きライバルとなる
一、お互いを尊重し、わが身を削り、犠牲を引き受けられる人材を育成する


私たちは1966年の創業以来、建設機械や工作機械、各種設備の鋳物部品メーカーとして多くの製品を社会に供給してまいりました。当社が現在まで生産活動を続けてこられたのは、お客様のご愛顧とご指導や、お取引先のご協力あってのことと深く感謝しております。
当社が社会に送り出した製品が、よりよい社会生活の一助となっていることを糧に「一人でも多くの人に必要として頂ける企業」を目指し、生産、品質保証、供給体制、マーケティングを進化させ続け、組織体質の強化に努めてまいります。
創業者のモノづくりに対する信念である「プロとして恥じない製品、信頼される会社」であり続けるため、新たな工法や技術に挑戦をし、完成品供給者として様々な業界との協業をすることで付加価値を高めた製品を提供いたします。また、当社の製品が社会で活躍する事で社員や協業メーカーの物心両面を満足させ、それぞれが団結し、「責任の持てる品質・選ばれる製品」を提供させて頂きます。
・・・お客様や市場の課題と真剣に向き合い、お客様が安心して買って頂ける、提供できる会社、社員が安心して働ける会社を目指し、多くの価値・ニーズを創造してまいります。
代表取締役 秋岡正之
主なお取引先(50音順 敬称略)
- 建機関連
- 株式会社板尾鉄工所
- 大橋機産株式会社
- 株式会社加藤製作所
- 株式会社クボタ
- コベルコ建機株式会社
- 株式会社竹内製作所
- 日立建機株式会社
- 株式会社日立建機カミーノ
- 株式会社日立建機ティエラ
- 住友重機械建機クレーン株式会社
- 太平洋精機株式会社
- その他
- 株式会社IHIアグリテック
- 株式会社IHI回転機械エンジニアリング
- 株式会社IJTT
- 株式会社浅野歯車工作所
- 旭ゴム株式会社
- 株式会社イシダ
- 株式会社井関熊本製造所
- 潮冷熱株式会社
- AHブレーキ株式会社
- 大鳥機工株式会社
- オカネツ工業株式会社
- 関西工業株式会社
- 光誠産業株式会社
- 株式会社琴浦製作所
- 是常精工株式会社
- 佐竹化学機械工業株式会社
- 佐藤鋳工株式会社
- 佐藤商事株式会社
- 株式会社佐藤鉄工所
- 株式会社三暁
- 山陽精螺工業株式会社
- 杉田産業株式会社
- 住友ナコフォークリフト株式会社
- 株式会社曽根鋳造所
- 株式会社大成製作所
- 株式会社ダイサンエンタープライズ
- 大電株式会社
- 株式会社ダイヘン
- 東洋商事株式会社
- 新潟精機株式会社
- ニッタ化工品株式会社
- 日本ホイスト株式会社
- ハイドロギヤー株式会社
- 株式会社平岩鉄工所
- 福山ゴム工業株式会社
- 株式会社明治機械製作所
- ヤンマー株式会社
- 米子製鋼株式会社
- 他
ビジネスパートナー様
タナカマシーナリー株式会社
( http://www.tanakaworks.jp/ )
東進工業株式会社
( https://www.tohshin-tec.com/ )
景山産業株式会社
( http://kageyama.co.jp/ )
有限会社金光シェル工業
( http://konko-shell.co.jp/ )
有限会社北正鋼業所
( http://hokusei.world.coocan.jp/ )
有限会社松下鉄工所
( http://www.matsushita-shell.co.jp/ )
他
株式会社アキオカ
〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島8252-35
TEL:086-522-7686 | FAX:086-522-7674
電車で来られる方
JR新倉敷駅南口より
タクシーでハーバーアイランド方面へ約15分
(運動公園『玉島の森』北向かい)
バス2番のりば『ハーバーアイランド3工区行』
住友重機械正門前で下車(約15分)、
徒歩約10分(平日7:27発,土曜日7:29発)
お車で来られる方
山陽自動車道玉島ICからR2玉島方面直進後、産業道路をハーバーアイランド方面へ約20分
